あなたのお家の屋根。塗替えしてからしばらく経っていませんか?
早速ですが、以下に1つでも当てはまるものがあれば、お早めに屋根の点検をされることをおすすめいたします。
- [ ]建ててから20年以上屋根のメンテナンスをしていない
- [ ]雨漏れがする
- [ ]台風等の時に、屋根の一部が飛んでいったことがある
- [ ]「屋根、痛んでいますよ(瓦がズレていますよ)」等と指摘をされたことがある
- [ ]前回の塗替え後、保証期間が終わり塗膜が剥がれてきているような気がする
- [ ]屋根の色が変色しているような気がする(コケが生えているような気がする)
1つでも当てはまったものがありましたら、屋根が痛んでいる可能性がありますので、大切なお家のためにも今すぐ、以下のフォームより無料の屋根点検をお申込みください。
それでは、ここからは実際の屋根塗装工事の流れについて見ていきましょう。
①まずは、屋根の調査診断(無料)をしてもらいます。
屋根は、高所で普段なかなか視ることが出来ませんから、プロの目で入念に調査させて頂きます。
実際に屋根に上って点検するケースもありますが、笹沼塗装では「ドローン」も取り入れておりますので、ご不安な場合には、屋根に上らずに調査することもできます。
②調査診断書とプランをもらいます。
調査の結果をもとに、最も適した材料を選び、ご提案させて頂きます。ご予算に合わせてお選び頂けます様何種類かお作りしてご提案致します。
③ご契約します。
ご契約ありがとうございます。お客様に喜んで頂けます様一生懸命施工させて頂きます。
④工事前打合わせで『塗装デザイン』を決めます。
色決めは、工事前の一番楽しい時間かもしれません。お客さまのお家の外壁の部分を、透明に加工した写真をお作りしますので、サンプルを使ってお好きな色をお決めいただきたいと思います。
近年は温暖化の影響で、遮熱、断熱塗料が注目されています。以前の様な黒い色よりも明るい色を選ばれるお客様が増えている印象です。
⑤工事前の近隣ご挨拶をさせていただきます。
工事を始める1週間前を目途にご近所様へご挨拶に伺います。塗替え工事に当たって、近隣挨拶はとても大切です。普段の生活にはない「音」や「塗料の匂い」などが発生しますので、ご迷惑をお掛けする旨のご挨拶と、工事に関する簡単な説明を行います。工事がスムーズに進みます様に、丁寧にご挨拶回りをさせて頂きます。
⑥まず、足場を架設します!
足場の組み立てを行います。時には工事車両が通行の妨げになる事もありますが、安全第一で作業致しますのでお許しください。
足場が組み終わりましたら、ご近所に迷惑が掛からないように建物全体にシートを張ります。
⑦高圧洗浄で長年の汚れを取り去ります!
高圧洗浄機で汚れを一気に洗い流します。外壁や屋根に付着したコケやホコリ・旧塗膜などをきれいにするための作業です。驚くほど汚れが落ちていきます。洗浄をする事で素地と下塗り材が、しっかりと密着します。
ただし、屋根の洗浄は汚れが落ちにくく、また汚れた洗浄水がお隣に飛びやすいため注意が必要です。足場の養生シートとは別にもう一枚シートを掛けるなどの配慮が望まれます。
⑧下地処理・修繕をします。
⑨下塗りをします。※重要※
綺麗になった下地に下塗り剤を塗ります。下地に上塗り剤をしっかりとくっつけるための接着剤の役割をします。上塗り材の種類や素地に合う一番良い組み合わせを選びます。塗り残しのない様にきっちり塗っていきます。
⑩中塗りをします。
上塗りの仕上がりを左右する重要な工程です。また、塗料が長持ちするように塗膜厚を付けるため、たっぷりと塗っていきます。
⑪仕上げ塗りをします。
塗替えの出来映えを決める最後の工程です。カスレや、塗り残しがない様に丁寧に仕上げます。
⑫工事完了検査をします。
しっかり3回塗りされていますので、カスレなどは殆どありません。チェックするポイントとしては、色分けのラインの曲がりがないか、ペンキが垂れていないか、サッシの周りにペンキが付いていないかなどを確認します。
屋根は、足場がなくなる確認や手直しが難しい場所ですので、この段階でしっかりとチェックします。
⑬足場を解体します。
いよいよ足場の解体です。周りを囲っていたシートが取れて、全体を見渡すことが出来る様になりました。とても綺麗な仕上がりです。
作業が終わりましたら、お施主様とお家に感謝を込めて掃除を行います。
⑭お客様と一緒に喜び感動し合います!
このように、笹沼塗装店では、創業以来50年以上の施工経験に基づきプロとしての屋根塗装工事サービスを提供して、お客様に感動をお届けしています。お住まいの屋根が痛んできていたら、ぜひ、以下より無料点検の申込みをしてください。